概要
- 商号
- 株式会社 尾池機械製作所
- 設立年月日
- 昭和28年6月24日
- 役員
- 代表取締役社長:河岸 則博
- 所在地
- 兵庫県姫路市大津区勘兵衛町4丁目35-27
- 電話
- 079-239-2672
- FAX
- 079-239-8307
- 資本金
- 3,000万円
- 工場規模
- 全敷地面積:5,785.14㎡
(建物)事務所:415.06㎡
第1工場:773.70㎡
第2工場:752.00㎡
第3工場:1,169.25㎡
第4工場:420.00㎡ - 従業員数
- 20名(2019年3月31日現在)
- 業務内容
- プラント修理・メンテナンス等機械加工一式
- 営業品目
- 各種機械装置制作据付修理
- 各種機械加工製缶組立
- 前各号に付帯関連する一切の業務
- 主な取引先
- 株式会社ダイセル網干製造所・播磨工場・広畑工場
三菱日立パワーシステムインダストリー株式会社・広島工場
河崎運輸機工株式会社
西日本衛材株式会社 - 主要取引銀行
- 三井住友銀行 網干支店
姫路信用金庫 網干支店
但陽信用金庫 勝原支店 - 売上
- 2017年度:270百万
2018年度:286百万
品質方針
弊社はお客様の信頼の元、確かな製品を提供する為に安全な環境で価値ある製品を提供する事で、顧客満足の向上を目指し法令・規制要求事項への適合及び品質マネジメントシステムの有効性の持続的改善に努める。
2020年1月13日
株式会社尾池機械製作所
代表取締役社長 河岸 則博

環境方針
基本理念
弊社は、環境問題への取り組みは、全人類の課題であると認識し、企業の責任、社会的責任を自覚し、環境保全に社員全員で一人一人の自覚と責任を持ち、人類の恒久的環境改善に取り組み、社会から信頼される企業を目指してまいります。
基本方針
- 環境関連法規制、ISO14001に準拠した環境マネジメントシステムを構築、維持し環境汚染の防止に努め、システムを継続的に改善する。
- 環境に関する法令、条例、協定を同意し、その他の要求事項を厳守する。
- 社員の環境教育、啓発活動を通じて本方針を周知し、社員の環境保全意識の向上を図り、地球環境保全活動に貢献します。
- 環境目標を定めて、定期的に見直す事により、環境保全活動の継続的な改善に努めます。
2020年10月1日
代表取締役社長 河岸則博

環境
マニュアル
適用範囲
1.1 一般
本マニュアルは、株式会社尾池機械製作所(以下当社という)がISO14001:2015(JISQ14001:2015)に準拠した環境マネジメントシステム(以下EMSという)を構築し、実施し、維持することによって、次の事項を満たすことを目的とする。
当社は、当社及び利害関係者に価値をもたらす環境マネジメントシステムの意図した成果の達成とライフサイクルの視点を考慮し、環境汚染の予防、環境保護、環境法規制順守及び環境パフォーマンスの向上を目的とする。
1.2 適用
当環境マニュアルは、当社が顧客と契約し受注した製品の提供に関して、製造工程から顧客への引き渡し及び引き渡し後に実施するすべての活動に適用する。
1.2.1 認証取得範囲に含まれる製品内容
プラント修理、メンテナンス等機械加工及びそれらに付随する業務全般
1.2.1 認証事業所の範囲
本社機能を有する工場で実施する業務を認証範囲とする。本社工場住所:兵庫県姫路市大津区勘兵衛町4丁目35-27
